オーストラリア
皆さまこんにちは。 早速ですが、今回は、私が日本に帰った時にお土産にしたオーストラリアのクッキーが、とても好評だったのでご紹介します。 【Byron Bay Cookies】 バイロンベイクッキーです! Byron Bay バイロンベイ というのは、ニューサウスウェール…
皆さまこんにちは。 パースはここのところ雨が多いですね。冬なので雨の日が多くはなりますが 東海岸のクイーンズランド州や、ニューサウスウェールズ州では洪水になるほどの大雨が多く、それに比べればパースはかわいいものなのですが。。。 日本も大雨でい…
皆さまこんにちは。 パースは最近雨が多いですね。予報では今週末も雨で、しばらく続くようです。 今回は、日本風なカツサンドが食べられるアジアンヒュージョンなカフェをご紹介します。 【Forklore】 場所はWest Perth で、Scitech サイテックやお店のある…
皆さまこんにちは。 最近、日本では落ち着き始めていたコロナの感染者数が、また増えてきているようですね。こちらオーストラリアでも、東海岸の方で増えてきているようで、マスク着用をすすめているようです。私のいるパースでは、減少傾向にあるようですが…
皆さまこんにちは。 パースは久しぶりに晴天の週末になりました お出かけされる方も多いのではないでしょうか? 今回は、ちょっとお出かけにピッタリ、パースからも近い港町、Fremantle フリーマントルにあるブリュワリーレストランのご紹介です。 【Gage Ro…
皆さまこんにちは。 パースはここしばらく雨が続いています。来週からは晴れ間のあるお天気、という予報なので青空が見られるかも、と期待です さて今回は、マーガレットリバー滞在中のお宿がとてもよかったのでご紹介します。 【Edge of Forest Motel Marga…
皆さまこんにちは。 日本は梅雨のシーズンに入ってきているようですね。 こちらパースも雨が多くなってきて、本格的に冬の到来という感じです 先週末のロングウイークエンドは(三連休)とても良いお天気だったのですが、今週末は雨、しばらく雨が続くようで…
皆さまこんにちは。 日本はかなり暑くなってきているようですね? こちらオーストラリア、パースは寒くなってきましたー 最近は晴れた日が多いですが、今年の冬も雨が多くなるのでしょうか? さて、寒くなってくると特に甘いものが恋しくなってきます!やっ…
皆さまこんにちは。 今回は西オーストラリア南西部マーガレットリバーの人気スポットの一つ、The Berry Farmにあるカフェ、Cottage Cafe をご紹介します。 【Cottage Cafe @ The Berry Farm】 The Berry Farm はマーガレットリバー中心地から、車で30分くら…
皆さまこんにちは。 早速ですが、今回はMargaret River マーガレットリバーにある、朝からお客さんで大混雑のベーカリーのご紹介です。 【Margaret River Bakery】 マーガレットリバーは、パース市民の中ではホリデーを過ごす町ナンバー1ではないでしょうか…
皆さまこんにちは。 パースは規制が緩くなってマスクの着用義務がなくなってから、コロナ感染者が急に増えました。またマスク着用義務が戻ってくるのではないかと言われていますが、どうなるのでしょうか? さて、前回に引き続きアルバニーのおすすめカフェ…
皆さまこんにちは。 パースは朝晩かなり冷え込んできましたね。5月にはいりましたし、そろそろ冬でしょうかね。パースは冬になると雨の日が多くなるので、それまでにハイキングなど外でのアクティビティを楽しんでおけないとですね! さて、今回はアルバニー…
皆さまこんにちは。 パースでは先週金曜日からもう一段、公衆衛生が緩和されて、室内でもマスク着用の義務がなくなりましたね!街中では、ちらほらマスクをしている人はいますが、ほとんどの人がされていません。国内移動で西オーストラリア入州の時のG2Gパ…
皆さまこんにちは。 オーストラリアはスクールホリデー終盤です。すごしやすい時期というのもあって、お出かけされた方も多いでしょう。 私もお休みを利用して、西オーストラリア南部にある、Bluff Knoll ブラフノールという山に登ってきました!そしてどう…
皆さまこんにちは。 オーストラリアは本日よりイースターホリデーに入りまして、またもや空港では大混雑になっているようです!テレビではチェックインカウンターでの長い行列の映像を流しておりました。空港スタッフが少ないというのもあるでしょうが、空の…
皆さまこんにちは。 オーストラリアでは国境開いてから初のスクールホリデーが始まりまして(WA州は)、早速海外旅行✈に行く人たちで、空港ではチェックインの列が長ーくなっていたりするようです。パースの空港でも、定番ホリデースポットのバリ島へ行く人…
皆さまこんにちは。 パースは今週は、雨がけっこう降るという予報でしたが、あまり降らず。。。降ってもパラパラで、湿度は高いままでなんだかスッキリしないお天気です ザーッとふってくれたら涼しくなってすごしやすいんですけどね。なかなかスッキリしな…
皆さまこんにちは。 先週、西オーストラリア首相が3月3日に西オーストラリアの州境/国境オープンする、とアナウンスしました!! おお~!!とうとう開ける~!!やっと東海岸とも足並み合わせられる!しかも来週です! 先週に東海岸のほうが国境をあけまし…
皆さまこんにちは。 パースでは、毎日テレビで東海岸のオミクロン株の感染の状況を流しています。感染者の激増や、医療機関のひっ迫、隔離で働けない人が多くて流通が滞っていることなど。 昨日、西オーストラリア州首相が2月5日のボーダーオープンについて…
皆さまこんにちは。 前回のブログでも書きましたが、オーストラリア東海岸では(というか西オーストラリア以外全土?)コロナ感染者が激増しています。そのため西オーストラリア州が本当に2月5日からボーダーをオープンするのか疑わしいと思っていました。 …
皆さまこんにちは。 パースは毎日暑い日が続いております そして世界中でオミクロン株が流行っていて、オーストラリアももれなく(東海岸)感染者が激増しております。 ハードボーダーの西オーストラリアは感染者はいまのところ数人ですが、電車、バスなどの…
皆さま、明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします。 2022年、今年こそコロナが落ちついて、良い年になると良いですね! さて、今年初めはクリスマスに過ごしました、バッセルトンのベーカリーをご紹介致します! 【Baked. Busselton…
皆さまこんにちは。 あと1週間でクリスマスです 最後のクリスマスショッピングの追い込みの方など多いのではないでしょうか?中でもクリスマスプレゼントが毎年悩ましいんですよね。。。 さて、今回は特にこれからの季節活躍するであろう、クリスマスプレゼ…
皆さまこんにちは。 パースは真夏になりました今週は40度を記録した日もあり、街を歩いていたら溶けそうです。。。 さて、真夏のオーストラリアのクリスマスが近づいてきました! オーストラリアのクリスマスの日にはご馳走を頂き、ケーキも頂きますが、こち…
皆さまこんにちは。 パースはここ数日30度超えで夏日です!すでに暑いなあ~とつらくなってきていますが、夏はまだまだこれからですね! さて、今回はちょっと外で遊ぶのは暑すぎるっていう時や、雨の日に楽しめるスポットのご紹介です。 【Glowing Rooms】 …
皆さまこんにちは。 パースは本当に寒い!なんなの、この寒さ??☔10月も後半なのに冬に戻ったかのような寒い日があったり。。。冬用のジャケットやニットが片付けられません。。。 でも、そのおかげか、今年はワイルドフラワーが長く楽しめているというメリ…
皆さまこんにちは。 今週のパースは10月なのにまだまだ朝晩冷え込む日が多かったです。 10月っていつもまだこんなに寒かったかな?もうそろそろ暖かい日が続いてくるんじゃないかな、と期待しているところです。 さて、今回はダーウィンでいくつかレストラン…
皆さまこんにちは。 今週のパースは雨ばっかりでスッキリしない日々でした。ダーウィンの太陽が恋しい。。。 早速ですが、今回はダーウィン市内カフェでの朝食と、ボタニカルガーデンに行きました模様をお伝えします! 【Ray's Cafe and Patisserie で朝食】…
皆さまこんにちは。 パースは今週はお天気が続いて気持ちの良い日が多かったです。でも週末から来週にかけて雨の日が多くなるようです。 なかなか落ち着かないお天気が続きます。。。 さて今回はウォーターフロント桟橋周辺散策とミリタリーミュージアム(軍…
皆さまこんにちは。 パースはここのところ、また冬にもどったかのようなお天気が続いています 皆さま風邪をひかないよう、体調にお気を付けください。 今回は世界遺産にも登録されているKakadu National Park カカドゥナショナルパークへの1日ツアーに参加し…