自然
皆さまこんにちは。 パースは最近朝晩涼しくなってきまして、秋らしい気候になってきました。 パースはいつも通り平和ですが、東海岸のニューサウスウェールズのほうは、洪水の被害がひどい状態のようです。住民の方々が無事でいつもの生活に早く戻れること…
皆さまこんにちは。 パースは先週日曜日より5日間、緊急ロックダウンになり、昨日の金曜日に無事解除となりました。海外から戻ってきた人専用の隔離用ホテルのセキュリティー1人の感染が発覚したためです! たった一人のためにパース近郊がロックダウンです…
皆さまこんにちは。 パースはしばらく今の季節には珍しく、気温30度以下という涼しい日が続いておりましたが、また週末にかけて気温が上がってきそうです さて今回はフリーマントルのアートセンター(Fremantle Arts Centre)にありますガーデンカフェ、Canva…
皆さまこんにちは。 そしてあけましておめでとうございます。 いつもブログを読んでくださっている皆さま、いつもありがとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて、新年早々コロナがひどいですね。日本も関東で、とうとう緊急事態宣言が出されま…
皆様こんにちは。 コロナウイルスの影響が、世界中でまたひどくなってきているようですね。ヨーロッパのいくつかの国ではロックダウンしているし、日本でも感染者が増えてきていて警戒のレベルを上げてきているそうです。 オーストラリアでは、ヴィクトリア…
皆様こんにちは。もうあと少しで10月も終わりですね! パースも春を通り越し、初夏の陽気になってきました 今回はこれからの季節にピッタリなスポットをご紹介します! 【Pt Walter Reserve ポイントウォルターリザーブ】 パースより南の郊外Bicton ビクトン…
皆様こんにちは。 最近のパースは30度近くの気温になったかと思えば、また冬に戻ったかのような天気が続いていますね。雨が降る日もまだまだありますし⛈、このような気温差が激しい時期は体調管理が大変ですね。毎日の服装にも悩んでしまうので、早く天候が…
皆様こんにちは。 今回はブルーム旅行リポート最終回で、絶景ガンシュームポイントに行ってきました模様をお送りします! 【The Zookeepers Store で朝食】 【ケーブルビーチで海水浴】 【絶景ガンシュームポイント(Gantheaum Point)へ】 【ブルーム空港】 …
皆様こんにちは。 今回はブルーム旅行4弾で、ブルームから1日4WDツアーに参加した時の模様をレポート致します。 1日ツアーでどこに行ったかというと、内陸の方400キロほどのところにある「ウィンジャナゴージ (Windjana Gorge)」 と 「トンネルクリー…
皆様こんにちは。 早速ですが、本日はブルームレポート第3弾をお届けします! 【ホテルで朝食】 【ブルームタウンへ】 【Matso's Breweryでランチ】 【サンセットキャメルライド】 【旅のTIPS】 【ホテルで朝食】 この日はホテルで簡単に朝食をとりました。 …
皆様こんにちは! 早速ですが、先週1週間、西オーストラリア北部の街、Broome: ブルームへ行って参りました! 日本へ行くホリデー以外だと、バリ島へ行くのがここしばらく私の定番だったのですが、(パースからバリ島まで飛行機で約3時間半と、近いんです)ご…
皆様こんにちは。 雨が多くて寒い日が続くパースですが、皆様いかがお過ごしですか? パースは冬に雨季のように雨が多いのですが、ここ2、3年特に多いように思います。 冬なのに雨が少ないね、って話題になる年もあったりして、ファームの方たちが心配になっ…
皆様こんにちは。 パースは6月6日(土)から第三段階の規制緩和となり、移動制限や商業活動がかなり緩和されました。主な変更点は、室内外で100人まで集合可能。そのため大きめのレストランやパブ、ジム、ネイルサロンなどもオープンOKに!(一人当た…
皆様こんにちは。 今週のパースは雨、風が強い嵐の毎日でした! 夜間に雨風がひどいことが多く、翌朝には強風にあおられ折れたとみられる木の枝などが道路に散乱!影響を大きく受けた地域では、大きな木の枝が下にとめてある車に落ちてフロントガラスが割れ…