皆様こんにちは。パースは今週末も雨🌧
パースの冬は基本的に雨の降る季節なので、しばらくこんなお天気が続くのでしょうね。その反面、夏になるとほとんど雨が降らないのでしょうがないですね。水は必要なので雨も降ってくれないとみんな困ります!特にファーマーの方は困りますもんね!
【コロナウイルス規制情報アップデート】
西オーストラリアでのコロナウイルス規制情報のアップデートを少し。
西オーストラリアは順調に回復してきているようです。
6月27日(土)から第4段階に入り、主な変更点は室内、室外の人数制限がなくなり、ナイトクラブ、カジノなど営業を開始しました!ただ個々の2㎡は距離を保たないといけないようです。また、州境の開放はまだ検討中なようです。
西オーストラリアは新規感染者は現時点でほぼいないようですが、東部のビクトリア州は新規感染者が増えているようで、逆に規制を戻した模様。まだまだ警戒が必要なようです。
さて、本日は新発売のLindtのチョコレートをご紹介したいと思います!
Lindtはスイスのチョコレート会社でオーストラリアでも人気ですね。オーストラリアのCadbury チョコレートも好きですが、Lindtも大好きです🍫
Cadburyは普段によく食べるチョコレートという感じで、Lindtはちょっとばかり高級なイメージで、ギフト用にボックス仕様になってるのとか、トリュフになってるチョコも販売されていますね。なので、誰かにちょっとしたプレゼントとして買われることが多いようです🎁
【Lindt Excellence Rasberry & Hazelnuts 70% Cacao】
Lindt Excellenceシリーズは板チョコで、ナッツ、フルーツ類の入っているチョコレートや、高カカオのチョコレートがたくさん出ています。
新発売のこちら、高カカオでラズベリーとヘーゼルナッツが埋め込まれております!
中身はこんな感じ。
70%カカオなので、ほろ苦いのですが、ラズベリーの甘酸っぱさがちょうど良い感じ。
またヘーゼルナッツも小粒ではいっているのでチョコレートとうまく溶け合っています。
【Lindt Les Grandes 38% Hazelnuts &Caramel】
パッケージのタイトル通りキャラメルと38%ヘーゼルナッツがはいっているミルクチョコレートです。
こちらはヘーゼルナッツが38%というだけあって贅沢にゴロゴロ入ってます!クリーミーなミルクチョコレートで、日本人にはこれだけで十分な甘さなので、個人的にはキャラメルまでいらないかな、という感じ。
でも食べると幸せ💛な気分になりますね♪
キャラメルのないバージョンも販売されております。


スーパーのLindtコーナーです。ほかにもたくさん種類があります。
ただいまColesではLindtの商品がスペシャルです!今回のこの2種類、それぞれ20%オフで$4.80でした。普段は$6です。
今回はLindtのチョコレート新商品をご紹介しました!
お読み頂きありがとうございました!😺